庭園の片隅と子猫

気ままに生きるがやっぱりおいしいご飯

パイナップルって酸っぱいものだと思ってました(パインの切り方など)

オトナになるまでは、パイナップルって酸っぱくて、繊維が歯に挟まって、舌がピリピリするフルーツだと思っていました。自分で買うようになった今になって思えば、単に熟れていなかったパインを食べていたんですね。なんてこと。

f:id:alkanetwhite:20160919203700j:image

完熟パイナップルを買ってきました

今日は完熟そうなパイナップルが並んでいたので買ってきました。買う時はいつも丸ごとです。ひと口大にカットしておいて、疲れた時に2~3個をつまんで食べています。

追熟すると思ってた・・

普段はグリーンとオレンジが半分ほど混ざったものが並んでいることが多いので、独特の酸味でヒリヒリするのが苦手なわたしは「数日置けば熟すだろう」と数日置いてからカットしていたのですが、

パイナップルって、収穫後に時間をおいても熟さないそうですね。知った時はびっくりしましたし、がっくりもしました。それからは、なるべく皮の部分がオレンジ色になったものを選ぶようになりました。

美味しいパイナップルの見分け方

ほかのフルーツと違い、追熟しないパイナップル。甘く完熟している美味しいパイナップルなのかは、表面を見て判断するしかないということですよね。

葉が短くて濃い緑のもの、お尻の部分が黄色いもの、丸みがあって重いもの、ツヤがあるものなどが新鮮で美味しいパイナップルの見分け方のポイントだそうですが、

甘い完熟パイナップルが好きなわたしは、何よりも「パイナップルのお尻の方から甘い香りがしてくるもの」を選ぶのでした。

パイナップルをカットします

葉がやや長めで少しだけ乾いた外見でしたが、甘い香りがしてくるDoleスウィーティオのパイナップルにしました。スウィーティオシリーズはバナナも甘くて好きです。

さっそくカットします。ちなみにこのスウィーティオラベルの裏にパインの切り方が紹介されているのを見るまでは、丸ごとの状態から皮をむいていました。なにげに親指がツリそうで手首には重労働なんですよね。

やってみると意外と簡単!パインの切り方

うっかり指を切らないように、少しアレンジがかかっていますが、

f:id:alkanetwhite:20160919203711j:image

まず先に、葉の部分を切り落とします。

f:id:alkanetwhite:20160919203717j:image

パイナップルを立てて半分にカットしてから、その半分を4等分にカット。カットしたパイナップルを寝かせて芯の部分を切り離します。

f:id:alkanetwhite:20160919203803j:image

端から皮と実の間に包丁を入れていき、半分ほどまできたらパイナップルを立てて切り離します。もったいない気分がしますが房の硬い穴が残らないよう厚めに剥きます。

(完熟ですと実が柔らかいので、皮に残った実をスプーンで削ぎながら食べました)

f:id:alkanetwhite:20160919203727j:image

寝かせたパイナップルを食べやすい大きさにカットします。果汁あふれる柔らかさ。つまんで食べたら、ジューシーで甘~いっ!

f:id:alkanetwhite:20160919203817j:image

とっても甘いあまい美味しい完熟パイナップルでした。甘さを加えずそのままブレンダーやジューサーにかけてパイナップルジュースにしてもきっと美味しいはずです。

疲れた時につまんで食べる

パイナップルは、疲れた時や胃の調子がいまひとつだな、と感じた時につまんで食べると元気になります。わたしの場合ですが、身体のどこかに痛みがある時に、パインを5カットほど食べると痛みがスッと引いたり和らいだりすることもあります。

ただし、食べ過ぎるとかえって胃が不調になる場合もあるようですので、ほどほどに、ですね。

パイナップル独特の酸味や、舌がヒリヒリチクチクしびれたり、それがパイナップルらしくもあり、タンパク質分解酵素の役割があるためだとも思うのですが、やっぱり甘くて柔らかい完熟パイナップルが好きなんだなと自分を再確認したパインでした。

 

パイナップルって甘いものだった。

ごちそうさま!

 

P.S. こんな面白いアイテムがあるんですね。パイナップルのアタマから差し込んでいくと、スライスパインが出てきました。ビデオ動画に出てきたパイナップルが大きくてビックリ。

OXO パイナップル スライサー 1127580

OXO パイナップル スライサー 1127580

  • 出版社/メーカー: OXO (オクソー)